どのような契約でも、取引の進行中に気が変わり、やっぱり取引を中止したい時があると思います。
中止するにも進行状況によっては、キャンセルができない場合もあります。それ以外にも違約金を支払わなければならないということも有ります。
クレジットカードを使ったクレジットカード現金化ではキャンセルはできるの?というご質問があります。
もちろん、答えは「Yes!」
では、キャンセルする場合、どのシチュエーションならば、キャンセルができるのかいくつか解説していきます。
申込みをしただけならキャンセルはできる
クレジットカードを使ったクレジットカード現金化は、申込みをした時点では、取引が成立しておりません。
取引業者の指定する商品をカード決済をしてクレジットカード現金化は成立するものです。
申込みをしただけならキャンセルはできます。
お申込みされる前はキャンセルできるタイミングを確認してください。
クレジット決済後でもキャンセルはできる
取引業者との間でクレジット決済が完了すれば、現金化業者からの送金を待つのみです。
送金されるまでに気が変わってキャンセルをしたいと考え直す方もおられるでしょう。
まだ、送金されていない状況ならば、クレジット決済後でもキャンセルはできます。
キャンセルはできましても、使ったショッピング枠は、ある程度お日にちが経ちませんと復旧はしません。
ご利用前は、今一度よくお考えの上で手続きをしてください。
送金後でもキャンセルはできる
では、取引業者から送金された後は、さすがにキャンセルはできないだろうと感じると思います。
クレジットカード決済も済ませ、送金が完了しているとなれば、後日配送される商品を受取るのみです。
取引先のクレジットカード現金化業者からの、送金後でもキャンセルはできます。
送金後のキャンセルをする場合には、順序があります。
上記に書かれている通り、クレジットカード現金化はキャンセルをすることが可能です。
しかし、全ての現金化業者が応じてくれるわけではありません!
特に、クレジット決済後と送金後に関しては、トラブルの元にもなりますので、キャンセルに応じてくれる業者は数少ないと思われます。
お互いの信頼があって成り立つことですから、ご利用者は、使う決心ができたらお申込みするようにしてください。